RECRUIT 採用

より良い暮らしは、
より良い仕事でつくられる

人は40年、働く。
1日8時間の人もいれば、12時間働く人だっている。
たいていの人は、1日の3分の1は寝て過ごしているわけだから、
起きてる時間の半分以上、働いていることになる。
より良い仕事でなければ、より良い人生、より良い暮らしとは言えないだろう。
私たちタンクルは、より良い仕事の在り方を探求し、
より良い暮らしを目指しています。

STRONG POINT 私たちが得意とすること
  • iOS・Androidの両方に対応したスマートフォンアプリの開発
  • UI/UXを意識したデザイン設計に基づくWEBシステムの構築
  • 特許レベルの複雑なアルゴリズムを活用したアプリケーションの開発
TECHNOLOGY 私たちが使っている技術
  • サーバーサイドスクリプト(PHP)
  • クライアントサイドスクリプト(Javascript)
  • アプリケーション開発言語(Swift / Java / Dart)

INTERVIEW 社員インタビュー

株式会社タンクル 代表 小笹 諒介
INTERVIEW 01 何事も探求する精神を
社員一同で追い求めていく
株式会社タンクル 代表 小笹 諒介

株式会社タンクル 代表

小笹 諒介Kozasa Ryosuke

1986年12月9日生まれ

インタビュー1
「攻めの自社サービス」で思いを社会貢献の形に
―タンクルの強みはどんなところですか

タンクルでは、企業や個人のクライアントから仕事を依頼される受託サービスと、アプリ開発を主とした自社サービスがあります。自社サービスを持っているのは強みだと考えていて、自分たちの考えた社会貢献の形を、そのまま世に放つことができる点が面白いです。例えば、最近開発した国家試験対策アプリでは「出題範囲をAIで予測するシステム」を開発しました。「日本のペーパーテスト文化を無力化する」をテーマに掲げています。

インタビュー2
未経験者でも現代の「システムエンジニア」になれる
―どういう人材を求めていますか

コミュケーションが普通に取れることがまず大事です。技術は伸びるので、いまの技術力はそれほど重視していません。大きな会社ではないですから、エンジニアも場合によっては、クライアントと直接やりとりをする必要があります。今は営業職をやっているけど技術も身につけたいとか、デザイナーだけどプログラミングもできるようになりたい、という「開発未経験のマルチプレーヤー」は、大歓迎です。私自身も、学生時代のインターンがきっかけでこの業界に未経験から足を踏み入れたので、経験がなくとも全く問題ないと思います。

インタビュー3
「探求する=タンクル」精神で、ともに成長しつづけたい
―社員とともにどんな会社を作っていきたいですか

全くの素人からウェブ開発を始めて10年になります。その間に人生のキャリアも少しずつステップアップしていきました。今は家族と沖縄に住み、東京のクライアント企業とオンラインでのやりとりをしながら仕事を進めています。タンクルという社名は「探求」という言葉から来ています。何事も探求する精神を、社員一同で追い求めていく───タンクルでは「探求日制度」という勤務制度を設けています。担当している案件から離れ、テーマは問わず、関心を持ったことを探求するために一日を自由に使って良い、という制度です。新しい発見が仕事や人生のヒントになるはずです。ともに探究していきましょう。

株式会社タンクル エンジニア 米増 章太
INTERVIEW 02 「いつでも楽しく」
日々の成長を楽しめる環境
株式会社タンクル エンジニア 米増 章太

株式会社タンクル チーフエンジニア

米増 章太Yonemasu Shota

1989年6月13日生まれ

インタビュー1
いつでもどこでも、パソコン一つで多くの挑戦ができる
―この仕事の魅力は

決まり切ったルーティンを回すのではなく、いろいろなことにチャレンジでき、学びが多いことですね。仕事の中で、どのような方法で課題を解決していくかを日々考えることで、脳みそのしわが増えていくような感じがあります。昔はけっこう根性論で動くようなタイプでしたが、ものごとをロジカルに考えることが出来るようになりました。パソコンひとつあれば、いつでもどこででも仕事が出来るのも魅力の一つです。以前、別の会社でウェブ制作をしていたのですが、コロナ禍でリモートワークになり、時間を有効に使える働き方のよさを感じました。今は基本的に自宅で、空いた時間に家のことなどをしながら楽しく仕事が出来ています。

インタビュー2
要望に応じて使いやすい仕組みを、自分の裁量で構築していく
―現在手がけている仕事について教えてください

仕事の内容はウェブ制作やアプリの開発です。依頼のあったクライアント企業様のウェブサイトやシステムを、要望に応じてカスタマイズしながら作っています。仕事を進める上で分業制に拘っておらず、案件によっては使用する技術や知識も多少違ってくるのですが、エンジニアとしての幅が広がっていることを実感できモチベーションアップに繋がっています。タンクルでは1から10まで自分の裁量で仕事ができますし、困った時にはお互いに相談しやすい環境が整っているのでとても居心地が良いです。

インタビュー3
楽しむ姿勢で成長し、「全てに応えられるエンジニア」へ
―今後のビジョンや夢はありますか

夢というほどのものではないですが、常に成長する人間でいたいと思います。技術的にも、精神的にも、昨日できなかったことが今日できるようになることが、今何より楽しいです。「いつでも楽しく」ということを心がけていて、プライベートでも仕事でも、ゆるく楽しむ姿勢でいます。コロナ禍ということもあって今はなかなか活動出来ていませんが、趣味は学生時代から続けているバンドです。プライベートを充実させるためにも、仕事を楽しむ姿勢が役に立っていると思います。1年前よりも、1カ月前よりも、昨日よりも、今日の自分が成長していられるようにしたいですし、今後も幅広い知識と技術を獲得して、クライアントの要望をすべてかなえられるようなエンジニアになりたいですね。

株式会社タンクル エンジニア 西垣 千紘
INTERVIEW 03 いろいろなことに挑戦できる
それが楽しい人生につながる
株式会社タンクル エンジニア 西垣 千紘

株式会社タンクル エンジニア

西垣 千紘Nishigaki Chihiro

1999年9月27日生まれ

インタビュー1
リモートワークの難しさを、毎日のコードレビューや雑談会で解消
―普段、どのような環境で仕事をしていますか

現在は東京都に住んでいるので基本的にはリモートワークがメインです。リモートワークと言ってもずっと家で仕事をしてるわけではなく、午前中は家で集中したい作業を、午後にリフレッシュがてら移動してコーワキングスペースで作業という形です。リモートワークというと、おしゃれに聞こえる方もいるかもしれませんが、実際は他のメンバーと同じ空間で作業することがないので、コミュニケーションの難しさがあります。タンクルでは、わからないところやコードのレビューなどを先輩社員の方に毎日してもらったり、月一の雑談会を開催してもらったりして、社内メンバーとコミュニケーションをとっています。とても働きやすい環境で仕事ができています。

インタビュー2
新卒1年目でも、幅広く関わることができる
―タンクルの魅力はどんなところにありますか

いろいろなことに挑戦できるのが魅力かなと思っています。今年が新卒1年目の年になりますが、この段階でフロントエンド、バックエンドなどを触らせてもらえているというのは、珍しいのではないかと思います。もちろん全てをその場で段取りを立ててスムーズに進められるということは滅多にないですが。。わからないことがあれば自分で調べつつ毎朝の共有会で確認できる環境があるので、自分の中で溜め込まないで業務に取り組むことができているかと思います。当たり前ですが、普段から自分で業務でわからなかったことなどを勉強する時間を取るのも必須だと思います。

インタビュー3
人生を楽しむことが「進化の原動力」になる
―今後の夢やビジョンはありますか

ちょっと大袈裟かもしれませんが、人生を楽しんでいける人になりたいです。今が楽しくないというわけではないですよ笑。実際、生きていく上で楽しむことは仕事や日常生活の中での動機づけとなり、さらに良い結果を生み出す原動力になるのではないかと思っています。現状維持に留まらずに色々勉強したり経験をして、楽しい人生にしていきたいです。

WORK LOCATION勤務地

株式会社タンクルは、沖縄県糸満市を本拠としています。

僕が沖縄に移住したのは、2014年のこと。妻(当時は彼女)が沖縄に住んでいて、遠距離恋愛を5年ほどやっていたので「そろそろ沖縄に行くか〜」という具合で移住しました。

「沖縄が大好きで移住したんでしょ?」とよく言われますが、違います(笑)。 当時から沖縄は好きな場所でしたが、正直言って、さほど愛着はありませんでしたし、沖縄の文化にもほとんど関心がありませんでした。

しかし今では、沖縄が大好きです。気候・文化・人、それぞれに魅力があります。特に糸満は住みやすく、最高の場所に住んでいる実感があります。

生まれ育った千葉や、大学時代を過ごした茨城、社会人になってからの東京、それぞれ魅力がある場所でしたが「より良い暮らし」という意味では、間違いなくここ糸満市が一番だと自信を持って言えます。

最近は、地方に住みたい人が増えています。特に僕らウェブ業界では、ひとつのアイコンと化している現象です。

沖縄に移住して、地方に住む厳しさも知りましたし、喜びも知りました。この経験を活かし、「より良い暮らし」を探求していきたいと思います。

株式会社タンクル 代表
小笹 諒介

INFORMATION募集要項

  • 新卒・未経験
  • 中途
募集職種
エンジニア
求める人材
・PC操作が問題なくできる方
・アプリ開発に興味がある方
・困難に立ち向かうことが好きな方
・コミュニケーション能力に長けている方
・他職種からの転職も歓迎します
給与
月給230,000円〜
昇給
年2回(4月・10月)
福利厚生
労災保険/雇用保険/健康保険/厚生年金保険
勤務時間
8時間勤務フレックス制
例)9:00〜18:00(休憩1時間)
休日
土日祝日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇
勤務地

現在は、リモートワークを組み合わせたフレキシブルな出勤体制になっていますが、世の中の状況や弊社の状況、従業員の状況によるので断定的なことは言えません。それでも大丈夫な方。


[本社]
〒901-0334
沖縄県糸満市大度69

募集職種
・Flutterアプリ開発エンジニア
・サーバーサイドエンジニア(開発言語はPHP) ・フロントエンドエンジニア(開発言語はJavascript)
求める人材
・Flutterの開発経験がある方、歓迎 ・Laravelの開発経験がある方、歓迎 ・Nuxt.jsの開発経験がある方、歓迎 ・コミュニケーション能力に長けている方
給与
弊社独自の給与テーブルに基づく
また、前職の給与を考慮する
昇給
年2回(4月・10月)
福利厚生
労災保険/雇用保険/健康保険/厚生年金保険
勤務時間
8時間勤務フレックス制
例)9:00〜18:00(休憩1時間)
休日
土日祝日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇
勤務地

現在は、リモートワークを組み合わせたフレキシブルな出勤体制になっていますが、世の中の状況や弊社の状況、従業員の状況によるので断定的なことは言えません。それでも大丈夫な方。


[本社]
〒901-0334
沖縄県糸満市大度69

COMPANY会社概要

会社名
株式会社タンクル
住所

[本社]
〒901-0334
沖縄県糸満市大度69

役員
代表取締役 小笹諒介
資本金
1900万円
事業概要
自社サービスの運営、スマートフォンアプリの受託開発、WEBシステムの受託開発、ホームページの制作
OUR SERVICE 01 ナースタ

ナースタは2020年の4月にリリースした、看護師の国家試験対策アプリです。複雑なアルゴリズムを活用して、過去問を解析し、試験範囲をAI判定。現在、特許出願中の技術です。

2021年9月現在、利用者は1万3000人を突破。看護師国家試験受験者の5人に1人が使うサービスとなっています。

https://nursta.jp

OUR SERVICE 02 今日の5問シリーズ

ナースタの前身となった学習支援アプリです。勉強は毎日コツコツやることが最も重要だろうという仮説に基づき、「日替わりで新しい問題が届く」「友人と競える」という機能を強化して開発しました。

2021年9月現在、総計1万5000人の方が利用してくださっています。

https://everyday-5question.com

APPLICATION FORM応募フォーム

採用種別
お名前
電話番号
メールアドレス
志望動機

※未入力項目があります