探求ログとは? 執筆者→小笹諒介@代表(2021.09.18更新)

探求ログは、社内制度「探求日」の記録です

Googleの「20%ルール」

はじめてのブログ記事を投稿します!
株式会社タンクル・代表の小笹です!

タンクルはアプリ開発・システム開発を行なっている会社です。
沖縄本島の最南端・糸満市というところを本拠地としています。夕日がめちゃくちゃキレイな場所です。たぶん日本で一番キレイなんじゃないかな?

この「探求ログ」というのは、僕自身が長年やりたかった社内制度です!
みなさん、Google社の「20%ルール」はご存知でしょうか?
Googleは業務時間の20%を自分の担当業務以外のことに費やすことを許しています。

Googleはなぜそんなことをするのか?

他社記事ですが、日経BPnetさんの記事から一部を抜粋です↓

日常の業務から離れてイノベーティブなアイディアを創出することを目的とし、実際にGメールやグーグルトークなどの成功したプロダクトを生み出しました
米Googleの「20%ルール」がGmailやGoogleマップを生み出せた心理学的な理由とは?

すごい!利用者数世界一のウェブサービスとも言われるGメールは、会議で生み出されたわけではないんですね!!

この制度は、絶対にいつか自社にも取り入れたいと思っていました。

探求ログ、はじめました

しかしですね…20%ルールをそのまま取り入れますと、1ヶ月のうち、23日働いたとして、5日は労働しない日がある、ということは、1ヶ月18日しか働かない、さらに最近は祝日が増えてますので、1ヶ月のうち、半分くらいしか働かないことになってしまいます。

いやーそんな会社があったら最高なんですが、弊社はGoogleほどお金がありませんので、せめて…せめて1ヶ月のうち、1日は探求する日に使いたい!という話をランチがてら社員に話したら「良いですね!」ということだったので、始めることにしました。

「良き開発者は、良き探求者である」これをみんなで実践して、証明していきたいと思います。

先に断っておきますが、この探求ログを読んだからといって、身になることはひとつもないかもしれません。
あくまで弊社社員の、超個人的な探求の記録ですので、面白い記事を書こう!というモチベーションではないんです。ハードルを下げて見てくださいね!

探求ログ、はじめました!